濃厚! 抹茶&ホワイトチョコ・プリンの作り方 オーブン・卵・生クリームなしで簡単 オーブンなしで、ゼラチンで固めて作るなめらかな抹茶プリンを作りました。 生クリームの代わりにホワイトチョコを入れてコクを出しました。 最初にホワイトチョコと抹茶を混ぜておくとダマにならずにきれいな抹茶色に仕上がります。 ▷材料(3個分): ■プリン ホワイトチョコ 40g 抹茶 8g 牛乳 350g 砂糖 40g […]
オーブンなし!10分で食べれる簡単抹茶ティラミスの作り方 マスカルポーネチーズと抹茶を使ってティラミスを作りました。 オーブンを使わないので作ったらすぐに食べられます。 ビスコッティサヴォイアルディ(フィンガービスケット)のかわりに 市販のお菓子を使ってお手軽に作れます。 ホームパイはサクサクしているので食感のアクセントになりますよ。 パイのかわりにクッキーを使えばしっとり仕上がります。 ▷ […]
パリふわチョコレートロールケーキの作り方 チョコ味のロールケーキを更にチョコでデコレーションしました。 チョコ入りのクリームをたっぷり巻き込みました。 ▷材料: ■ロールケーキ(375mm×240mm) 卵黄 4個 無塩バター 20g 水 20g 薄力粉 45g ココアパウダー 4g 卵白 4個 砂糖 80g ■チョコレートクリーム スイートチョコ 40g 生クリーム 200ml 砂糖 5g ス […]
チョコがけマドレーヌの作り方:ダイソーの型で作る ダイソーのシリコン型でマドレーヌを作りました。 シリコン型は熱伝導が悪いのでオーブンに入れる時間が少し長くなりますが、長時間焼いてもしっとり美味しい生地ができあがりました。 冷凍もできるのでチョコを付けてつやつやのマドレーヌに仕上げました。 マドレーヌとフィナンシェの違いは、全卵で作るのがマドレーヌ、卵白で作るのがフィナンシェです。 ▷材料 […]
レモン・チーズタルトの作り方 濃厚ながらさっぱり食べられるチーズタルトを作りました。 レモンカードを足して味変も楽しめます。 タルト生地はアーモンドプードルを切らしてしまったのでくるみで作りましたが、お好きなナッツで代用できます。 ▷材料(φ15cm): ■タルト生地 くるみ 15g 粉砂糖 30g 塩ひとつまみ 薄力粉 115g 無塩バター 60g 全卵 25g ■レモンチーズケーキ クリーム […]
ふわふわ生ドーナツの作り方 生クリームドーナツ*卵なしレシピ ふわふわよりも”ふぁふぁ”な生ドーナツを作りました。(語彙力) 中に入れる生クリームがより生地にマッチするように、ドーナツ生地にも生クリームをたっぷり入れて、仕込み水も牛乳にしています。 ドーナツを揚げたら1時間くらい熱を取って、冷やしたホイップをたっぷり詰めて…揚げたその日が一番美味しいのでぜひ味わってみてくださいね。 […]
濃厚カステラ・プリンケーキの作り方:グルテンフリー 生クリーム入りのなめらかで濃厚なプリンケーキを作りました。 一番上にはカステラ風の生地を浮かべてしゅわしゅわ食感にしてみました。 カステラスポンジにはちみつを入れると、よりカステラっぽい風味ときれいな焼き色がついて美味しく仕上がります。 ▷材料(プリンカップ4個分): ■キャラメル 水 大さじ1 グラニュー糖 50g お湯 大さじ1 ■カスター […]