ポテチが食べたくなったらこれを作ります。10分でノンフライポテト! じゃがいもを電子レンジでチンして簡単に作ります。 青のりと塩でおなじみののり塩味に。 フライドポテトよりカロリーを抑えているのでつい食べすぎてしまいますね。笑 ▷作り方: 1.じゃがいもは皮をむいて食べやすい大きさに切る。 2.耐熱容器にじゃがいもを入れてふんわりラップをかぶせて600Wで4分チンする。 3.竹串が通るまで火が通っ […]
生クリーム・バターなしで作るチョコレートガナッシュケーキのレシピ ラッピングあり バレンタインデーに バレンタインに牛乳で作るガナッシュケーキのレシピです。 ケーキにコーティングをするのですが、生クリームで作るガナッシュよりも扱いやすく仕上げています。 100均で買ったケーキの箱に入れてラッピングしてみました。使いやすいのでシンプルなデザインで通年販売してほしいです(笑) スポンジケーキを米 […]
手作りバレンタイン♡クッキー缶の作り方 Valentine’s Day Butter Cookie Box バレンタインに大量生産出来るクッキー缶のレシピです。 簡単かわいいクッキー缶をテーマにハートやうさぎの型を使いました。 ポルボロンはスペインでクリスマスを祝うお菓子なのだそうですが、ポルボロンを口に入れて溶ける前にポルボロンを3回言えれば願いが叶うというおまじないがあるそうです […]
バレンタイン作るもの迷ってる方に見てほしい。かわいいクッキー❤️#バレンタイン #かわいい #スイーツ #valentine #おうちカフェ
バレンタインに♡チョコレートバターサンドクッキーの作り方 ラッピングあり 生チョコガナッシュとバタークリームをチョコレートクッキーではさみました。 バタークリームも生チョコも口溶けなめらかでとても美味しく出来上がります。 バレンタインにぴったりなラッピングをすればプレゼントにも。 ラッピングの素材はすべて100均で購入しました。 工程1つひとつは簡単なのでぜひ試してみてくださいね。 ▷材 […]
材料5つで!固めのカスタードプリンケーキの作り方 おうちおやつに人気のカスタードプリンケーキのレシピです。 生クリームを使わないで、牛乳で作るのでしっかり固めのプリンです。カロリー低めなのでたっぷり食べれますね。笑 プリン液に卵黄を追加することで、なめらかで濃厚な口当たりになります。 余った卵白をスポンジケーキに使っています。卵白が多いので泡立てやすいし、しっかり高さのあるスポンジケーキに仕上 […]
バレンタインにチョコを手作りするために準備する一日[Daily Vlog] こんにちは。 バレンタインに向けて通販やダイソー、3coinsで買ったものを紹介します。 特におすすめはチョコレートと薄力粉。 クーベルチュールチョコを使うと失敗もしにくいし美味しくできますよ。 薄力粉は扱いやすくてもう何回もリピートしているいち押しです。 スリーコインズのお菓子道具はずっとこんなのあったらいいのに〜って […]
バレンタインに!チョコレートケーキの作り方&ラッピング Valentine’s Day Chocolate Cake & Wrapping|HidaMari Cooking HidaMari Cooking(ひだまりクッキング)へようこそ。 このチャンネルでは、チョコレートや抹茶、季節のフルーツを使ったお菓子のレシピを中心に投稿しています。 ーーーーーー ひだまり […]
濃厚生キャラメル・チーズタルトの作り方 Caramel Cheesecake Tart|HidaMari Cooking HidaMari Cooking(ひだまりクッキング)へようこそ。 このチャンネルでは、チョコレートや抹茶、季節のフルーツを使ったお菓子のレシピを中心に投稿しています。 ーーーーーー ひだまりクッキングのレシピ本ができました。 「365日食べたい!ひだまりさん家の定番おやつ」 […]
チョコレート・ミルクレープの作り方 Chocolate Mille Crepe|HidaMari Cooking あけましておめでとうございます😊 2023年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年最初のレシピはチョコレートのミルクレープ。 歯切れの良いクレープ生地に、たっぷりのチョコクリームをはさみました。 Ingredients and processes in English can be […]