ジャンプ+編集長が「サマータイムレンダ」が人気にならなかった理由を解説wwwwww【サマータイムレンダ】
1: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 11:36:16.06 ID:HvhaJBexa
反省したか?
https://ascii.jp/elem/000/004/126/4126364/2/
少年ジャンプ+細野編集長「令和の大ヒットは『ライブ感の醸成』で決まる」
一方、動画配信のすごさや影響力は非常に強まっていると『サマータイムレンダ』という作品で逆説的に感じました。2022年4月からTVで2クール放送したのですが、動画配信に関してはDisney+限定でした。アニメの出来はすごく良かったと思うのですが、ちょっと広がりが強くなかったのかなと思っています。
対して『鬼滅の刃』の場合は、配信サービスが後伸びに大きく影響したと感じています。放送後半に火がつきましたが、ほとんどの動画配信サービスで視聴できたため、みんなが後追いで観て、さらに話題になって一気に広がりました。
- 『ドラクエ5』の仲間モンスターはめちゃくちゃ優秀なのから役立たずまでピンキリ
- 【ゴールデンカムイ】牛山辰馬って登場以来ずっと強いよね
- 【ゴールデンカムイ】谷垣とチカパシの別れが真っ当に良いシーンすぎる
- 【MHRise】今回のスペシャルプログラムで体験版の情報なかったけど今後あるんだろうか?【モンハンライズ:サンブレイク】
- 【MH】「モンスターハンター」20周年を記念したスペシャル番組が3月12日20時より配信決定! ワイルズに関する情報はない模様
- 【感想】 アニメ『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら)2期』 2話 悪役令嬢が板につくカタリナ様 舞台がグッチャグチャのカオスで笑った