- 【疑問】まだ何かプレイに重大な影響を及ぼすバグってあったっけ?
- 【あつ森】セブンコラボのアイテムがめっちゃ可愛い!1番くじ以外のアイテムをまとめて紹介!!【あつまれ どうぶつの森】【ぽんすけ】
- 【DQM3】待ちに待った最新作を実況プレイ!『もう1つの可能性の物語』#22【ドラゴンクエストモンスターズ3】【ぽんすけ】
- 【ポケモン】色違いが出たのに完全にスルーしてしまう事件が発生した【Pokémon LEGENDS アルセウス】【ぽんすけ】
- 【不満】タコヤに家に遊びに来いって言われて訪問したんだが〇〇でコワイ
- ピカチュウが逮捕!?ピカチュウと一緒にライムシティの事件をピカッと解決!#12【帰ってきた 名探偵ピカチュウ】【ぽんすけ】

【朗報】遂にあつ森を題材に「環境保全を促進するメッセージ・ツールになる可能性」という内容で論文が発表される!
ざっくり言うと…
・あつ森が環境保全を促進する可能性が高いという論文が登場!
・内容は「博物館に貴重な生物を保存し意識を高めてるまたフータの一言コメントも秀逸」「たぬきマイレージの海や川をキレイにしよう!などでゴミを捨てては行けないというメッセージに」「自分で島を作り守っていくことで環境への関心を高める」など
・また反対に「生物売買を助長する恐れがある」「哺乳類多すぎ!」「釣りをしすぎると魚が減っていく」などの提案的な内容も書かれていた
あつ森が環境保全に繋がる!
【ニュース】『あつまれ どうぶつの森』が環境保全を促進する可能性を研究者が論文で示す。フータの“虫嫌い”克服イベント提案もhttps://t.co/idIlYFN2oW pic.twitter.com/tn5je7K3ur
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) July 13, 2021
Twitterでの反応は…
論文展開される様を大変嬉しく思います。
WWF とは
世界自然保護基金(せかいしぜんほごききん、英:World Wide Fund for Nature、略称:WWF)は、世界最大規模の自然環境保護団体である国際NGO。1986年まではWorld Wildlife Fundとして活動し、略称もここからとられている。
任天堂のゲームほど安心・安全で子供に遊んでもらえるものもないよなぁ…
- ドンブラコのグリルとヒカリバエはここで倒そう!明日に向けて予習!!【スプラトゥーン3】【Splatoon3】【ぽんすけ】
- 初心者プレイヤー果物コンプ出来ない問題で明らかになる『あつ森の罠』
- 【新作】完全初見で楽しみまくる牧場物語リメイクの新作を実況プレイ!#57【Let’s!風のグランドバザール】【ぽんすけ】
- 【新作】あの懐かしの名作をリメイクでがっつり楽しむ実況プレイ!#17【HD-2D版ドラゴンクエストI&II】【ぽんすけ】
- 新年初カンストまで頑張る野良カンスト勢のサーモンラン! #42【スプラトゥーン3】【Splatoon3】【ぽんすけ】
- 【スプラ3】第12回フェス!休みの日は? 仲間とわいわい vs 家族でほっこり vs ひとりでのんびり!もちろんぼっちだよなぁ!!【スプラトゥーン3】【Splatoon3】【ぽんすけ】