2023年7月

33/56ページ
  • 2023.07.13

【Apex】詳細感度を全部ゼロにすると吸い付きが変わるってマジ?【エーペックス】

【Apex】詳細感度を全部ゼロにすると吸い付きが変わるってマジ?【エーペックス】 383: 名無しさん 2023/06/26(月) 18:30:27.14 どの感度にしてもエイム微妙なのはリコイルが制御できてないせいなのかもなぁ・・・ 確信をもってまっすぐ飛ばせない 384: 名無しさん 2023/06/26(月) 18:41:44.51 >>383 詳細設定全部0に [̷ […]

  • 2023.07.13

【Apex】キーマウ→PAD移行勢って感度どうしてる?【エーペックス】

【Apex】キーマウ→PAD移行勢って感度どうしてる?【エーペックス】 229: 名無しさん 2023/05/21(日) 02:14:17.95 できるだけキーマウ時代の振り向き17.32㎝の感覚に近づけたいけどデバイス違うしなぁ・・ 同じようなキーマウからの移行勢いたら助言くれ 231: 名無しさん 2023/05/21(日) 03:18:00.99 俺もキーマウから […] 続きを […]

  • 2023.07.12

【Apex】上位勢いわくPADの最強感度はこの”2択”らしいぞ【エーペックス】

【Apex】上位勢いわくPADの最強感度はこの”2択”らしいぞ【エーペックス】 194: 名無しさん 2023/05/17(水) 22:16:15.49 4-3リニアデッドゾーン無しでチーデスやってきたけど上手くなるヴィジョン見えんぞ 196: 名無しさん 2023/05/17(水) 22:42:16.40 >>194 ミラーリングorアンチミラーリング好みの方練習 [… […]

  • 2023.07.12

【Apex】クラシックとリニアって結局何が違うの?【エーペックス】

【Apex】クラシックとリニアって結局何が違うの?【エーペックス】 176: 名無しさん 2023/05/16(火) 21:13:29.05 クラシックとリニアの差がわからんのだけど何が違うん? 因みにリニアが強いって言われてるからリニアしてる 178: 名無しさん 2023/05/16(火) 21:37:38.87 >>176 クラシックはスティック中 […] 続きを […]

  • 2023.07.12

【Apex】PADでもリコイルコントロールってある程度は必要?【エーペックス】

【Apex】PADでもリコイルコントロールってある程度は必要?【エーペックス】 88: 名無しさん 2023/05/06(土) 01:39:04.36 フリークつけたら視点移動は滑らかになったけど高さついて下リコイルの加減がわからんくなったわ 165: 名無しさん 2023/05/16(火) 01:21:11.22 padでもリココンってある程度必要だよね? 166: 名無しさ […] […]

1 33 56